絶賛・更新中 [写真]
この投稿をInstagramで見る
第32回 秋耕会小品展@東京都美術館 無事終了しました。会期中2000名近いお客様にご来場いただきました。
— kazukoba (@kazukobayashi_) May 11, 2023
もちろん、Tinaファンの皆さんもたくさんお越しいただき感謝です。#秋耕展行ってきたよ 付画像をたくさんアップしていただきありがとう! いずれまたどこかでー@tlna_0619 #ファイナリー pic.twitter.com/yV58ilRvpW
2022年を振り返る [写真]
いよいよ、大晦日。
皆さんにとっては、どんな年でしたか?
「Kazukoba's Fantastic World」では、毎年恒例、年末最終日は、1年の振り返りを。
今年は秋耕展が国立新美術館との5年ごとの契約更新に当たる年度で
第46回展(2021年度分) 2月開催
第47回展(2022年度分) 12月開催 と1年に2回開催。
また、会場も3階の3B室から3A室に変更となりました。
コロナ禍で2年間実施されなかったので、逆に嬉しい悲鳴です。
作品もこの間じっくり作成していました。
お陰様で、2回ともビッグな賞をいただきました。
そして、私がもう一つ所属する「日本写真会」でも2年続けて受賞いたしました。
人生の中でもこんなに賞を続けていただけることはなく
とても感謝しています。ありがとうございます!
そんな作品をまとめて公開します。
第46回秋耕展
東京都議会議長賞 受賞作品
「待ち人」
皆さんにとっては、どんな年でしたか?
「Kazukoba's Fantastic World」では、毎年恒例、年末最終日は、1年の振り返りを。
今年は秋耕展が国立新美術館との5年ごとの契約更新に当たる年度で
第46回展(2021年度分) 2月開催
第47回展(2022年度分) 12月開催 と1年に2回開催。
また、会場も3階の3B室から3A室に変更となりました。
コロナ禍で2年間実施されなかったので、逆に嬉しい悲鳴です。
作品もこの間じっくり作成していました。
お陰様で、2回ともビッグな賞をいただきました。
そして、私がもう一つ所属する「日本写真会」でも2年続けて受賞いたしました。
人生の中でもこんなに賞を続けていただけることはなく
とても感謝しています。ありがとうございます!
そんな作品をまとめて公開します。
第46回秋耕展
東京都議会議長賞 受賞作品
「待ち人」
第47回秋耕展
日本・インドネシア アワード 受賞作品
「秋霧」
第94回 日本写真会展
優選 受賞作品
「帰路」
秋耕会小品展
日本・インドネシア アワード 受賞作品
「秋霧」
第94回 日本写真会展
優選 受賞作品
「帰路」
秋耕会小品展
出品作品
「なごり雪」
「なごり雪」
そして・・・
お忙しい中ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました!!!
●2022年を象徴する漢字一文字は【戦】(12/13)
※過去の漢字は以下の通り
https://www.instagram.com/kazukoba0928/
SEKAI NO OWARI アカウント
-----------------------------------------------------------------------------
さて、、、 2022年 こんなことがありました。
さて、、、 2022年 こんなことがありました。
●2022年を象徴する漢字一文字は【戦】(12/13)
2001年にも選ばれています。
やはり。ロシアのウクライナ侵攻だったり、円安・物価高騰での戦いなのかもしれません。
やはり。ロシアのウクライナ侵攻だったり、円安・物価高騰での戦いなのかもしれません。
※過去の漢字は以下の通り
1995年「震」、1996年「食」、1997年「倒」、1998年「毒」、1999年「末」、2000年「金」
2001年「戦」、2002年「帰」、2003年「虎」、2004年「災」、2005年「愛」、2006年「命」
2007年「偽」、2008年「変」、2009年「新」、2010年「暑」、2011「絆」、2012年「金」
2013年「輪」、2014年「税」、2015年「安」、2016年「金」、2017「北」、2018年「災」
2019年「令」、2020年「密」、2021年「金」
・安倍元首相撃たれ死亡 (7/8)
・安倍元首相撃たれ死亡 (7/8)
・ロシアがウクライナ侵攻 (2/24)
・W杯日本代表16強 (12/1)
・円安1ドル150円突破 (10/20)
・北京五輪 (2/4~20)
・エリザベス英女王死去 (9/8)
・コロナ猛威続く、感染2000万人超 (10/)
「ウィズコロナ」に向けた動きが加速
・知床で26人乗り観光船沈没 (4/23)
・韓国ソウルの繁華街・梨泰院の路地で雑踏事故が発生、158人死亡(10/29)
そして、、、
そして、、、
・SEKAI NO OWARIが「Habit」で日本レコード大賞を初受賞!
おめでとう!!!!
======================================
さて。
なかなかBlogの更新も滞ることが多かったですが、、、
それにも懲りず、こうやってやってこれているのも
ひとえにたくさんの皆さんがここに遊びに来てくれているからです。
本当にほんとうにありがとうございます!!!
Blogの更新が少なくて寂しいな~と思われた方。
Blogの更新が少なくて寂しいな~と思われた方。
ぜひインスタやツイッターものぞいて、ぜひフォローしてくださいね。
Instagramhttps://www.instagram.com/kazukoba0928/
SEKAI NO OWARI アカウント
第47回秋耕展 無事終了いしました。 [写真]
第47回秋耕展、無事終了いたしました。
たくさんの方のご来場誠にありがとうございました!
たくさんの方のご来場誠にありがとうございました!
今回の作品、「日本・インドネシア アワード」受賞しました。
いつか、インドネシアの美術館に飾っていただけることを首を長くしてお待ちしてます。
=============================
第47回秋耕展「日・イ アワード」受賞作品
”秋霧”
撮影地:長野県白馬村
撮影機材:ソニー α7R IV, FE 70-200mm F2.8 GM OSS
そして、、、
久しぶりにお会いできた方、楽しかったです。
残念ながらお時間合わずお会いできなかったごめんなさい。
CAPA 菅原編集長:(写真1)ありがとうございます。
り~ちゃん:会えなくて残念。また次回!!
お忙しい中ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました!!! また来年、小品展でお会いしましょう! (受賞一覧はこちらでご確認いただけます) http://www.syukoukai.jp/%e7%ac%ac47%e5%9b%9e%e7%a7%8b%e8.../
お忙しい中ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました!!! また来年、小品展でお会いしましょう! (受賞一覧はこちらでご確認いただけます) http://www.syukoukai.jp/%e7%ac%ac47%e5%9b%9e%e7%a7%8b%e8.../
【絶賛 審査中】第47回 秋耕展 [写真]
まもなく11/30より秋耕展開催!
11/23(水・祝)国立新美術館にて
まじめにちゃんと審査をしております。
そして、今年も審査会の進行役の重責を任されました。
何時もながらにへろへろです。
まずは、大山会長(左)のごあいさつから。
まずは、大山会長(左)のごあいさつから。
そして、今年より写真部門の外部審査委員には
桃井 一至さんが就任されました。
外部審査委員のみなさま。
左:絵画部門 清水 康友氏
中:工芸部門 横山 了平氏
右:写真部門 桃井 一至氏
審査を終えれば、受賞はがきも発送されております。
受賞者のみなさま、おめでとうございます!
審査を終えれば、受賞はがきも発送されております。
受賞者のみなさま、おめでとうございます!
Happy 16th Birthday to "Fantastic World" [写真]
紫陽花がきれいに咲く季節となりました。
6/1は私のBlog「Kazukoba's Fantastic World」のお誕生日!
6/1は私のBlog「Kazukoba's Fantastic World」のお誕生日!
祝・16周年!
2006年6月1日にスタートして丸15年続きました。
これもひとえに、ここに遊びに来てくれる皆さんがあってのこと。
本当にありがとうございます。
まあ、何はともあれ
今後も気負わず、徒然なるままにアップしていきたいと思います。
そして、6/1は「写真の日」
先日発表されたカメラグランプリ2022の贈呈式です。
なんと、コロナ禍の影響により、リアル開催されるのは2019年以来ですね。
そして、、、
レンズ賞は、ソニーFE 50mm F1.2 GMが受賞しました!
そして、、、
レンズ賞は、ソニーFE 50mm F1.2 GMが受賞しました!
その魅力は、ビデオからも十分伝わりますね~
コロナ禍とはいえ、With コロナで少しづつ世の中が動き出しました。
もちろん、コロナ対策は引き続き徹底しつつ
皆様には今まで以上に素敵な写真が届けられるよう頑張ってまいります。
引き続き、応援よろしくお願いいたします。
2022.6.1 Kazukoba
第31回秋耕会小品展 閉幕 [写真]
さて、、、2022年ゴールデンウィークも終わり
休み明け業務に忙殺されています。
休み明け業務に忙殺されています。
とはいえ、GW期間も私は忙しかったんですけどねww
第31回秋耕会小品展@東京都美術館 閉幕となりました!
昨年はコロナ禍で小品展の開催も断念。
第31回秋耕会小品展@東京都美術館 閉幕となりました!
昨年はコロナ禍で小品展の開催も断念。
ということでこちらも2年ぶりの開催となりました。
そして、GW後半はとっても気持ちよい青空が広がり
そして、GW後半はとっても気持ちよい青空が広がり
上野の森もたくさんの人で賑わってました。
では、お待ちかね。本年度の私の作品を公開します!
----------------------------------------------------------------
タイトル「なごり雪」
撮影機材:ソニー α7R IV / FE 70-200mm F2.8 GM OSS
撮影データ:1/800sec., F4.5, -0.7 EV, ISO 400
撮影はまさにコロナ禍の2020年4月
どこにも出かけられなかったからこそ撮れた1枚かもしれません。
----------------------------------------------------------------
タイトル「なごり雪」
撮影機材:ソニー α7R IV / FE 70-200mm F2.8 GM OSS
撮影データ:1/800sec., F4.5, -0.7 EV, ISO 400
撮影はまさにコロナ禍の2020年4月
どこにも出かけられなかったからこそ撮れた1枚かもしれません。
撮影地は都内。まさに私のランニングコースです。
サクラと吹雪の共演。
一度は撮影してみたいと思っていて、
そのためには長野に行くのか、東北に行くのかどうしよう・・・なんて考えていたのですが
まさか近所でこんなにも素晴らしい出会いがあるのか!と感動したシーンでした。
この作品プリントは2021年3月。
そう、つまり昨年の展覧会に出品する予定にしていました。
しかしながら、展覧会が中止となり1年間じっくり寝かせてからの出品となりました。
-------------------------------------------
今回も会場は東京都美術館の "Gallery C"
ここ、空間を大きくつけるのでほんとに気持ちいいですよね。
会場までのアプローチは、このエスカレーター!
降りながらこんな展覧会の概要が見えるんです。
そして、会場も広々していて、写真が映えます。
ちなみに、、、、
今回は搬入時の裏側もちらりとお見せします。
これだけ大きい会場にもなると、展示も一苦労。
写真の水平、垂直を出すためにこんな大掛かりなフォークリフトを使っています。
お陰様で、素敵な作品をたくさん鑑賞ができるようになるんですね。
今回、未だコロナ禍ではありますが、久しぶりに行動制限のかからなかった長期のお休み。
そんな中2,000名近いお客様にご来場いただきました。
誠にありがとうございました!
さて、、、、
今後の私の作品の展示予定は・・・
6月 足立区展@北千住
サクラと吹雪の共演。
一度は撮影してみたいと思っていて、
そのためには長野に行くのか、東北に行くのかどうしよう・・・なんて考えていたのですが
まさか近所でこんなにも素晴らしい出会いがあるのか!と感動したシーンでした。
この作品プリントは2021年3月。
そう、つまり昨年の展覧会に出品する予定にしていました。
しかしながら、展覧会が中止となり1年間じっくり寝かせてからの出品となりました。
-------------------------------------------
今回も会場は東京都美術館の "Gallery C"
ここ、空間を大きくつけるのでほんとに気持ちいいですよね。
会場までのアプローチは、このエスカレーター!
降りながらこんな展覧会の概要が見えるんです。
そして、会場も広々していて、写真が映えます。
ちなみに、、、、
今回は搬入時の裏側もちらりとお見せします。
これだけ大きい会場にもなると、展示も一苦労。
写真の水平、垂直を出すためにこんな大掛かりなフォークリフトを使っています。
お陰様で、素敵な作品をたくさん鑑賞ができるようになるんですね。
今回、未だコロナ禍ではありますが、久しぶりに行動制限のかからなかった長期のお休み。
そんな中2,000名近いお客様にご来場いただきました。
誠にありがとうございました!
さて、、、、
今後の私の作品の展示予定は・・・
6月 足立区展@北千住
9月 日本写真会展@有楽町
11月 秋耕展@六本木 国立新美術館
さ、しっかり作品作らなくては・・・
お楽しみに~~~~
さ、しっかり作品作らなくては・・・
お楽しみに~~~~
ありがとうございました!第46回秋耕展@国立新美術館閉幕 [写真]
一日会期を残しておりますが・・・
第46回秋耕展@六本木 国立新美術館は明日で閉幕となります。
第46回秋耕展@六本木 国立新美術館は明日で閉幕となります。
コロナ禍の状況ではありますが、多くの方にお越しいただき誠にありがとうございました。
少々フライングでネタバレを。
お陰様で、今回「東京都議会議長賞」をいただきました。
ありがとうございました!
それでは改めまして。。。
--------------------------------------------------------------------
第46回秋耕展
東京都議会議長賞 受賞作品
「待ち人」
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
第47回 秋耕展
会期:2022年11月30日(水)~12月12日(月)
会場:国立新美術館(六本木) 3階A
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ご来場いただいたすべての皆様。
ありがとう!
またお会いしましょう!!
少々フライングでネタバレを。
お陰様で、今回「東京都議会議長賞」をいただきました。
ありがとうございました!
それでは改めまして。。。
--------------------------------------------------------------------
第46回秋耕展
東京都議会議長賞 受賞作品
「待ち人」
撮影データ:α1, FE 70-200mm F2.8 GM OSS
Aモード F2.8 (1/80sec), -0.7EV, AWB, ISO 400
撮影地:YOKOHAMA Japan
大きい画像でご覧になりたい方は、
Kazukoba Photo Gallaryをご覧ください。
↑ ↑ ↑ こちらをクリック ↑ ↑ ↑
-------------------------------------------------------------------------------
昨年度は残念ながら中止となってしまった秋耕展。
2年ぶりの開催ということもあり、国立新美術館のルールに乗っ取り徹底したコロナ対策を行いました。
運営側としては、物理的にも心理的にも緊張の連続でした。
そして、受付にてご来場者の代表の方のお名前とお電話番号の記載もお願いしました。
ご来場者の暖かなご協力でスムーズに行うことができました。
改めましてありがとうございます。
そして、そして、、、
今回は新規のご来場の方が多く見えられました。
もちろん、今回の私の作品に登場した「ちなつ」さんのファンの皆様。
ご来場ありがとうございました!
ファンの方のご期待に沿えるような作品になってましたですかね。
まだまだ撮影した作品は数多くありますのでいずれどこかで。。。
そして、ご本人登場です!
「ちなつ」さんもありがとうございました!
そして、
気が少し早いですが、次回展覧会の告知です。
次回から秋耕会本展は2月から11月末に会期が移動します!
そして今後5年間はこのシーズンでの開催となります。
お楽しみに!
大きい画像でご覧になりたい方は、
Kazukoba Photo Gallaryをご覧ください。
↑ ↑ ↑ こちらをクリック ↑ ↑ ↑
-------------------------------------------------------------------------------
昨年度は残念ながら中止となってしまった秋耕展。
2年ぶりの開催ということもあり、国立新美術館のルールに乗っ取り徹底したコロナ対策を行いました。
運営側としては、物理的にも心理的にも緊張の連続でした。
そして、受付にてご来場者の代表の方のお名前とお電話番号の記載もお願いしました。
ご来場者の暖かなご協力でスムーズに行うことができました。
改めましてありがとうございます。
そして、そして、、、
今回は新規のご来場の方が多く見えられました。
もちろん、今回の私の作品に登場した「ちなつ」さんのファンの皆様。
ご来場ありがとうございました!
ファンの方のご期待に沿えるような作品になってましたですかね。
まだまだ撮影した作品は数多くありますのでいずれどこかで。。。
そして、ご本人登場です!
「ちなつ」さんもありがとうございました!
そして、
気が少し早いですが、次回展覧会の告知です。
次回から秋耕会本展は2月から11月末に会期が移動します!
そして今後5年間はこのシーズンでの開催となります。
お楽しみに!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
第47回 秋耕展
会期:2022年11月30日(水)~12月12日(月)
会場:国立新美術館(六本木) 3階A
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ご来場いただいたすべての皆様。
ありがとう!
またお会いしましょう!!
第46回 秋耕展開催! [写真]
いよいよ2年ぶりに「秋耕展」が明日2/9より開催!!
そして私事で言えば
そして私事で言えば
”東京都議会議長賞 受賞!”
18歳から34年間途切れることなく出品し続け(ほぼ)ラストタイトル。
この長い期間をかけてほぼすべての賞をいただくことができました。ありがとうございます。
この長い期間をかけてほぼすべての賞をいただくことができました。ありがとうございます。
(もう今後タイトルがつくことはないでしょう・・・ww)
=================
第46回 秋耕展
東京都議会議長賞 受賞!
Kazukoba 出品作品
タイトル ”待ち人”
今回の私の作品は。。。
新境地!
アイドル「ちなつ」の飾らない素の表情と
YOKOHAMAの魅力をお届けします。
=================
=================
第46回 秋耕展
東京都議会議長賞 受賞!
Kazukoba 出品作品
タイトル ”待ち人”
今回の私の作品は。。。
新境地!
アイドル「ちなつ」の飾らない素の表情と
YOKOHAMAの魅力をお届けします。
=================
第46回 秋耕展
■日時 2月9日(水)〜2月21日(月)
※2月15日(火) 休館日
開会時間:11:00~18:00(入場は17:30まで)
※最終日2/21:16時閉会 (入場は15:00まで)
開会時間:11:00~18:00(入場は17:30まで)
※最終日2/21:16時閉会 (入場は15:00まで)
■会場 国立新美術館(3階展示室3B)
■入場無料
※新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止対策や開館日時の最新情報は
国立新美術館のHPでご確認ください。
国立新美術館のHPでご確認ください。
私の週末在館予定は
2/11(祝)13時頃から
2/12(土)終日
2/13(日) ×
2/19(土)調整中
2/20(日)調整中
コロナ禍であまり大きな声では言えませんが、ぜひ全倍の写真を会場でご堪能ください!
なお、入場券をお持ちの方は、同時開催中の”メトロポリタン美術館展”を
割引料金にてご覧になることができます。
コロナ禍であまり大きな声では言えませんが、ぜひ全倍の写真を会場でご堪能ください!
なお、入場券をお持ちの方は、同時開催中の”メトロポリタン美術館展”を
割引料金にてご覧になることができます。
CAPAさんに記事掲載:第46回秋耕展 [写真]
2月の足音が聞こえてくると・・・
いよいよこの季節になってきました。
いよいよこの季節になってきました。
第46回 秋耕展が2年ぶりに開催
2022年2月9日(水)~2月21日(月)、2月15日(火)は休館日
@六本木 国立新美術館
明日 1/31日(月)に搬入
2/2(水)審査が行われます。
今年も皆様の大作を期待してます!!!
もちろん、私の作品も完成しました。
こちらもお楽しみ!
それにさきがけ、いつも応援していただいている、カメラ雑誌「CAPA」さん
20日発売の2月号 ニュースジャーナルに大きく告知いただきました!!!
ありがとうございます!!
搬入の様子、審査の様子、そして開催の様子は
秋耕会Facebook
そして、こちらKazukoba Blogで
順次アップデートしていきますのでお楽しみに!!!
孤独との戦い [写真]
アスリートもクリエイターも常に孤独と戦っている。
物を作るということは、孤独との戦い。
自分の思いは強くなり、振り返ればもう一緒に誰もついてきていない。
「あれみんな同じ方向を向いていたのではないのか?」
仮に同じ方向を向いていたとしてもそのベクトルの長さは全く違う。
自分の思いは強くなり、振り返ればもう一緒に誰もついてきていない。
「あれみんな同じ方向を向いていたのではないのか?」
仮に同じ方向を向いていたとしてもそのベクトルの長さは全く違う。
自分の情熱だけが空回り。
美しいものが完成したとしても、残るのは虚無感だけ。
「またひとりで突っ走ったか。」
”一灯をさげて暗夜を行く。暗夜を憂うなかれ、一灯を頼め。”
佐藤一斎の言葉だ。
どんな人も立ち止まってしまう暗闇でも、たった一灯の明かりがあれば、
目の前の道を恐れることなく進んでいける。
先の見えない状況だって、強い信念や情熱を失うことなく持っていれば歩み続けられる。
大丈夫。僕は君の背中を押す。そして君は僕の背中を押してくれる。
それだけで十分。
スキーだって同じこと。
ここまで来るのだって、何度も何度も何度も心が折れそうになった。
情熱の灯だけを消さずにこらえてきた。
いやそれだけじゃない。
戦場で聞いた。
こんな状況を理解できない奥さんに何度も説得しながらそれでも戦い続けるもの
3度の癌手術を克服しながらそれでも戦い続ける大先輩
こんな戦友がいる。
毎年毎年ふがいない結果をたたき出してる自分に
それでも応援して指導してくれる先生方がいる。それを応援してくれる人たちがいる。
空回りしようと、人にばかにされようと。
情熱の灯だけは消さないように。
笑顔を忘れずに。
コロナ禍だって。
いつかは晴れ渡る空は必ずやってくる。
Don't be afraid of darkness, Believe in Light.
一歩ずつ、前へ。
どんな人も立ち止まってしまう暗闇でも、たった一灯の明かりがあれば、
目の前の道を恐れることなく進んでいける。
先の見えない状況だって、強い信念や情熱を失うことなく持っていれば歩み続けられる。
大丈夫。僕は君の背中を押す。そして君は僕の背中を押してくれる。
それだけで十分。
スキーだって同じこと。
ここまで来るのだって、何度も何度も何度も心が折れそうになった。
情熱の灯だけを消さずにこらえてきた。
いやそれだけじゃない。
戦場で聞いた。
こんな状況を理解できない奥さんに何度も説得しながらそれでも戦い続けるもの
3度の癌手術を克服しながらそれでも戦い続ける大先輩
こんな戦友がいる。
毎年毎年ふがいない結果をたたき出してる自分に
それでも応援して指導してくれる先生方がいる。それを応援してくれる人たちがいる。
空回りしようと、人にばかにされようと。
情熱の灯だけは消さないように。
笑顔を忘れずに。
コロナ禍だって。
いつかは晴れ渡る空は必ずやってくる。
Don't be afraid of darkness, Believe in Light.
一歩ずつ、前へ。